Hiroyukikun’s blog

株の勉強中 もうすぐ3.5年

為替 プロの話

唐鎌さん ユーロ強い 欧州リスク

2009 10 11 ギリシャ危機 イタリア 
今はなくなった なぜ???

分散 いろんな通貨持っていたほうが良い。

 

金利
 2022.3~ はそうだった
 2022.10からはそうでもなかった 2023は下げる とほとんどの人が言ってた。
 名目実行為替相場 円安スタートはドル安だった。円独歩安だった。
 今まで金利の説明力強かった。こんな年はそれほどない。 

需給
 貿易収支 
 2022 ▲20兆
 2013 ▲12.8
 2014 ▲10~   これまで3回しか10兆超えていない。
 2023 ▲10兆超える

物価 

 

今の比重 識者のよって何を重んじるか?

そうはいっても金利差 とうぜん円安

 

2005~2007 円安バブル 亀山モデル 円キャリー 郵政改革 円安はよいこと
 低ボラ 大金利差 → キャリー

現在 同じ  今年の方が、因果関係強いのでは。今年のほうがやりやすい。

ECB 利上げ打ち止め宣言は早まった。
FRB ECBより早かった 早く打ち止め

1年遅れ

 

専門家の予想 みんな同じだった。2023.3月には落ちる
 金利予想はほぼ当たっている。
 為替はそのそう動かなかった。

今 金利修正~円安がいやだからやった と思われる。
 マイナス金利解除 は 

 

1.US利上げ 
 雇用が強い~購買力up~値上げ~給料up 
 金利上げ~景気冷やす~雇用冷やす
 物価~給料 同時に上がらない。  景気のブレーキ
 金利上昇 

2.ECB
 景気悪い
 ドイツが特に悪い 20%影響 媚中外交・エネルギー
 不況にはなる 物価高止まり 最悪
 不況+インフレ → 企業の不当値上げ 

3.日本
 来年以降も賃上げ続くのか? 続く が大半
 春闘 1月CPI 2023より強くなるのか???
 人トリ合戦 CPIより採用
 政策金利 2~3%はないのでは
 キャリーは続く・いろんな形で外貨に行く
 


 中野晴啓

合理的な方法でしか、リターンを得られない。
 経済活動の中に投資する 
 we have no free lunch
 経済成長に貢献し、経済成長した分だけリターンを得る

ビックリするほどのリターン あるはずはない
 5倍 6倍のリターンは その分誰かが損している
 再現性ない リスク/リターン

マーケットで勝負する 値動き~合理性がない
 偶然性でしか起きない

だましてくるプロ